組織開発・人材開発のメタノイアのサイトへようこそ!

【開催報告】第2回 話題の『ティール組織』を読む&語る

【開催報告】第2回 話題の『ティール組織』を読む&語る~アクティブブックダイアログ読書会~

三回シリーズの「話題の『ティール組織』を読む&語る~アクティブブックダイアログ読書会~」の第二回が開催されました。
今回も10名以上の方にご参加いただき、ティール組織について、あるいはそこから感じるものについて深めていく時間となりました。

第二回は第二部の第四章から第七章までを読み進めました。
(アクティブブックダイアログの進め方については前回の開催報告にて)
サマリーを作成するのに45分時間を取りましたが、いや~、なかなかまとめるのが大変ですね。
このまとめの作業だけでもそれぞれの個性があって、見ている方はとても面白いです。
そのあとのプレゼンでも皆さんの伝えたい想いが溢れ、持ち時間2分で終わった方は一人もいませんでした。運営側としてはもう少しダイアログに時間を取りたいなぁと思うところなので、次回はもう少し工夫が必要なところです。とはいえ、このプレゼンが皆さんとってもお上手なので、飽きることなく聞けてしまうんですよね・・・。

プレゼン終了後、今回も全体を見て回り、気になったキーワードに印を付けていきました。
今回の参加の方々が印をつけたのは、
 ・ありのままの姿を引き出すために、安全であたたかい空間を職場でつくる
 ・もっと自分をさらけ出すこと
 ・自分の物語には人々をまとめる力がある
 ・本来仕事場は自分らしさを出しやすくする空間であるべき
 ・感じとる
などでした。
他にも、「ホールネス」「セルフマネジメント」といった、ティール組織の要素についても多く言葉が交わされていた印象です。

ダイアログでは、前回よりも身近な話も多く出ていたようでした。「セルフマネジメント」よりも「ホールネス」の方がイメージしやすかったのか、それとも大事にしたいところが近かったのか・・・。相手がいてくれることで、自分の考えを言葉にすることができ、また相手の考えを聴くことができる。
ABDはサマリーやプレゼンも面白いですが、私はやはりこの時の空気感が一番好きです。

最後は、運営が考えた「ホールネス」を体感するワークでクロージングとなりました。
皆さんの笑顔が印象的です。「楽しい」というのは、何よりも人を動かす力になるのではないかなぁと勝手に感じた瞬間でした。

次回、第三回がシリーズ最後の回となります。どんな回になるのか、また皆さんがどう感じるのか、とても楽しみです。

スタッフ ヤマモト